torifa

Goods | torifa

torifa

torifa

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Goods
      • Scarf & Muffler
      • Shoes
      • Clothing
      • Bag
      • Interior
    • Country
      • Peru
      • Madagascar
      • Turkey
      • Canada
      • America
      • Nederland
      • Austria
      • Italy
      • Dubai
  • FAQ
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

torifa

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Goods
      • Scarf & Muffler
      • Shoes
      • Clothing
      • Bag
      • Interior
    • Country
      • Peru
      • Madagascar
      • Turkey
      • Canada
      • America
      • Nederland
      • Austria
      • Italy
      • Dubai
  • FAQ
  • CONTACT
  • HOME
  • Goods
  • カンバディアパッチバッグ

    ¥6,600

    **ドバイからの贈り物** 遊びこころと個性を感じられるバッグ。 カラフルな色の組み合わせとたくさんのタッセルがかわいらしい。 コンパクトなサイズながらも、長財布と飲み物、ハンカチなど、お出かけの必需品が入るのも嬉しい。 紐を肩にかけても良いし、紐をしまってクラッチバッグとして使ってもOK。 ドバイで出会ったこちらのアイテムは、インドでつくられた「カンバディアパッチ」のバッグです。 ■カンバディアパッチとは インドで作られる伝統的な刺繍布で、古布(サリーやドレスなど)をパッチワーク状につなぎ合わせ、刺繍やビーズ、ミラーなどで装飾したものです。その特徴は、一点ごとに異なるデザイン、ハンドメイドの温かみ、民族的でカラフルな雰囲気などなど。 バッグやクッションカバー、壁掛けなどによく使われます。インドの職人技が光るアート布です。 ※カンバディアパッチの特性上、サリーやドレスなどの古布を使用して作られているため、ところどころ変色等がある場合がありますが、商品の味としてお楽しみください。 【素材】綿 【サイズ】縦約17cm×横約29cm×マチ約4cm 【重さ】約200g ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ※縫製が日本製のように優等生ではない部分がありますが、使用には問題ありません。海外製品の特長ととらえていただけますと幸いです。 ▶オーナーの旅日記 ドバイの市街地で出会ったこのバッグ。ひとつひとつ異なる表情を見せる個性的な色柄に魅了されました。 お店には同じ形のこのバッグが、少しずつ色柄を変えて何十種類と並んでいましたが、こちらの色柄模様が素敵で連れて帰ってきました。 ドバイでインドの伝統的なカンバディアパッチが施されるバッグと出会えるとは思っていませんでしたが、ドバイは多国籍都市で、インド、パキスタン、フィリピン、バングラデシュ、エジプトなど、世界各国からの人々が暮らしているところだそう。 今回のドバイ旅でいろいろなお店を回りましたが、多くのお店で「あなたはドバイに住んでいるの?」と尋ねられました。他の国でそんな風に聞かれることは滅多にないので、ドバイが本当に世界中から人が集まるところなのだと実感しました。

  • カンバディアパッチバッグ

    ¥6,600

    **ドバイからの贈り物** 遊びこころと個性を感じられるバッグ。 カラフルな色の組み合わせとたくさんのタッセルがかわいらしい。 コンパクトなサイズながらも、長財布と飲み物、ハンカチなど、お出かけの必需品が入るのも嬉しい。 紐を肩にかけても良いし、紐をしまってクラッチバッグとして使ってもOK。 ドバイで出会ったこちらのアイテムは、インドでつくられた「カンバディアパッチ」のバッグです。 ■カンバディアパッチとは インドで作られる伝統的な刺繍布で、古布(サリーやドレスなど)をパッチワーク状につなぎ合わせ、刺繍やビーズ、ミラーなどで装飾したものです。その特徴は、一点ごとに異なるデザイン、ハンドメイドの温かみ、民族的でカラフルな雰囲気などなど。 バッグやクッションカバー、壁掛けなどによく使われます。インドの職人技が光るアート布です。 ※カンバディアパッチの特性上、サリーやドレスなどの古布を使用して作られているため、ところどころ変色等がある場合がありますが、商品の味としてお楽しみください。 【素材】綿 【サイズ】縦約17cm×横約29cm×マチ約4cm 【重さ】約200g ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ※縫製が日本製のように優等生ではない部分がありますが、使用には問題ありません。海外製品の特長ととらえていただけますと幸いです。 ▶オーナーの旅日記 ドバイの市街地で出会ったこのバッグ。ひとつひとつ異なる表情を見せる個性的な色柄に魅了されました。 お店には同じ形のこのバッグが、少しずつ色柄を変えて何十種類と並んでいましたが、こちらの色柄模様が素敵で連れて帰ってきました。 ドバイでインドの伝統的なカンバディアパッチが施されるバッグと出会えるとは思っていませんでしたが、ドバイは多国籍都市で、インド、パキスタン、フィリピン、バングラデシュ、エジプトなど、世界各国からの人々が暮らしているところだそう。 今回のドバイ旅でいろいろなお店を回りましたが、多くのお店で「あなたはドバイに住んでいるの?」と尋ねられました。他の国でそんな風に聞かれることは滅多にないので、ドバイが本当に世界中から人が集まるところなのだと実感しました。

  • カンバディアパッチバッグ

    ¥6,600

    **ドバイからの贈り物** 遊びこころと個性を感じられるバッグ。 カラフルな色の組み合わせとたくさんのタッセルがかわいらしい。 コンパクトなサイズながらも、長財布と飲み物、ハンカチなど、お出かけの必需品が入るのも嬉しい。 紐を肩にかけても良いし、紐をしまってクラッチバッグとして使ってもOK。 ドバイで出会ったこちらのアイテムは、インドでつくられた「カンバディアパッチ」のバッグです。 ■カンバディアパッチとは インドで作られる伝統的な刺繍布で、古布(サリーやドレスなど)をパッチワーク状につなぎ合わせ、刺繍やビーズ、ミラーなどで装飾したものです。その特徴は、一点ごとに異なるデザイン、ハンドメイドの温かみ、民族的でカラフルな雰囲気などなど。 バッグやクッションカバー、壁掛けなどによく使われます。インドの職人技が光るアート布です。 ※カンバディアパッチの特性上、サリーやドレスなどの古布を使用して作られているため、ところどころ変色等がある場合がありますが、商品の味としてお楽しみください。 【素材】綿 【サイズ】縦約17cm×横約29cm×マチ約4cm 【重さ】約200g ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ※縫製が日本製のように優等生ではない部分がありますが、使用には問題ありません。海外製品の特長ととらえていただけますと幸いです。 ▶オーナーの旅日記 ドバイの市街地で出会ったこのバッグ。ひとつひとつ異なる表情を見せる個性的な色柄に魅了されました。 お店には同じ形のこのバッグが、少しずつ色柄を変えて何十種類と並んでいましたが、こちらの色柄模様が素敵で連れて帰ってきました。 ドバイでインドの伝統的なカンバディアパッチが施されるバッグと出会えるとは思っていませんでしたが、ドバイは多国籍都市で、インド、パキスタン、フィリピン、バングラデシュ、エジプトなど、世界各国からの人々が暮らしているところだそう。 今回のドバイ旅でいろいろなお店を回りましたが、多くのお店で「あなたはドバイに住んでいるの?」と尋ねられました。他の国でそんな風に聞かれることは滅多にないので、ドバイが本当に世界中から人が集まるところなのだと実感しました。

  • ティーセット オブジェ(ホワイト)

    ¥10,800

    **ドバイからの贈り物** 優雅なヨーロッパ風のティーポットとティーカップのオブジェ。 レトロな雰囲気の中にどこかモダンさを感じられる、見ているだけで気分が上がるとても素敵なアイテムです。 日本では見かけない、その個性的だけれど洗練されたデザインに惹きつけられます。ティーカップにはバラが散りばめられ、ソーサーには2匹の蝶がとまっていることで、エレガントな雰囲気を演出しています。 ティーポットとティーカップの底面にマグネットがついており、取り外しできるのも遊びごころ満載! ご自宅やショップなどのインテリアとして是非お仲間に入れてください^^ 【3点セット】ティーポット、ティーカップ(6個)、ソーサー 【色】ホワイト 【素材】合金 【サイズ】直径約9cm×高さ約7.5cm 【重さ】約220g ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 ドバイで出会ったティーセットのオブジェ。本当に本当に素敵で美しくて、すぐに連れて帰ることに決めました。 細部まで美しい装飾が施されており、ゴールドと白/ネイビーのカラーもよくマッチしていてとても気に入りました。 インテリアとして迎え、ドバイのゴージャスな雰囲気を味わってみてはいかがですか?

  • ティーセット オブジェ(ネイビー)

    ¥10,800

    **ドバイからの贈り物** 優雅なヨーロッパ風のティーポットとティーカップのオブジェ。 レトロな雰囲気の中にどこかモダンさを感じられる、見ているだけで気分が上がるとても素敵なアイテムです。 日本では見かけない、その個性的だけれど洗練されたデザインに惹きつけられます。ティーカップにはバラが散りばめられ、ソーサーには2匹の蝶がとまっていることで、エレガントな雰囲気を演出しています。 ティーポットとティーカップの底面にマグネットがついており、取り外しできるのも遊びごころ満載! ご自宅やショップなどのインテリアとして是非お仲間に入れてください^^ 【3点セット】ティーポット、ティーカップ(6個)、ソーサー 【色】ネイビー 【素材】合金 【サイズ】直径約9cm×高さ約7.5cm 【重さ】約220g ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 ドバイで出会ったティーセットのオブジェ。本当に本当に素敵で美しくて、すぐに連れて帰ることに決めました。 細部まで美しい装飾が施されており、ゴールドと白/ネイビーのカラーもよくマッチしていてとても気に入りました。 インテリアとして迎え、ドバイのゴージャスな雰囲気を味わってみてはいかがですか?

  • カニのジュエリーボックス

    ¥6,800

    **ドバイからの贈り物** 飾って楽しめるカニのジュエリーボックス。 見たことのない個性的なカニのデザイン。ご自宅のインテリアやジュエリーボックスとしても、サロンのお客様用のジュエリーボックスとしても、一体置いておくだけで訪れる人の視線を奪うでしょう。 たくましいような愛らしいような、その表情もたまりません。きらきらと輝くシルバーのストーンを身体に纏っているのも愛らしい。 カニは古くから縁起物とされています。様々な説がありますが、「堅い甲羅で外敵から身を守る意味合いから、『家内安全』や『厄除』」、「はさみを上下に動かす様子から幸運を招く」「脱皮を繰り返す姿から『成長』『繁栄』」を意味するなどと言われています。 【素材】合金 【サイズ】縦約9.5cm×横約13cm 【重さ】約140g ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 ドバイから連れて帰ってきたこのカニ。 こんなカニのジュエリーボックス、見たことありますか!? 個性的すぎるこのアイテムに一瞬にしてこころ奪われ、ともに帰国しました。ありふれたものより、見たことのない個性的なものの方が好きなオーナーにとってはバイヤー魂を刺激されるアイテムでした。。 個性派のこのカニ、お迎えしてくださる方がいるのか…?という声も聞こえてきそうですが、ここまで読んでくださったあなた、チャレンジしてみませんか??個性派アイテムをひとつ家に迎えてみるのもいいものです。

  • ヒトデのジュエリーボックス

    ¥5,100

    SOLD OUT

    **ドバイからの贈り物** 飾って楽しめるヒトデのジュエリーボックス。 パープルとピンクの鮮やかな発色ときらきらと輝くストーンがかわいらしい。 大切なジュエリーを入れるのにふさわしい、まるで「宝箱」のような存在。 ご自宅やショップのインテリアやジュエリーボックスとして、素敵な存在感を放つでしょう。 ちなみに「ヒトデ」は世界中の様々な文化で幸運の象徴として登場するそうで、ハワイでは「海の星」と呼ばれ、夢や幸福を引き寄せると言われているのだとか。 【素材】合金 【サイズ】約8cm×約8cm 【重さ】97g ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 古き良きドバイの風景が残る「アル・ファヒディ歴史地区」で出会ったこのヒトデ。その鮮やかで可愛らしい発色とデザインに一目惚れしました。手に取って見ていると、お店のお母さんが「すごく素敵でしょ?」と話しかけてきてくれました。 「アル・ファヒディ歴史地区」は、ドバイと聞いて思い浮かぶ華やかなイメージとは異なる雰囲気で、建物はサンドベージュの色調で統一され、歴史と風情を感じられました。しかし、その中にもどこかモダンで洗練された雰囲気も感じられ、とても居心地のよい場所でした。

  • クジャクの小物入れ(黄緑)

    ¥6,800

    **ドバイからの贈り物** 飾って楽しめるクジャクの小物入れ。 キラキラと輝くストーンとその鮮やかな発色がひと際目を引くアイテム。中を開けてみても、きれいなサーモンピンク色でとても素敵。 愛と美、富と繁栄、人気、夫婦円満などを象徴する大変縁起の良いクジャク。大切なアクセサリーや小物を入れておくのにぴったりです。 【素材】合金 【サイズ】直径約5.5cm×高さ約9cm 【重さ】160g ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 華やかでとても素敵なこのアイテム。滞在したホテル近くのお店で出会いました。お店の奥の目立たない場所に置かれていたものの、その存在感は大きく、手に取って見るととても素敵でした。 ちなみにドバイには、「ラクダ注意」の道路標識だけでなく、なんと王族が飼っている「クジャク注意」の標識があるらしく。。王族たちはクジャクを豪邸内で放し飼いしているそうで、しばしば自由気ままに外へお出かけしてしまうそうです(残念ながら私は出会えませんでしたが)。

  • クジャクの小物入れ(ピンク)

    ¥6,800

    **ドバイからの贈り物** 飾って楽しめるクジャクの小物入れ。 キラキラと輝くストーンとその鮮やかな発色がひと際目を引くアイテム。中を開けてみても、きれいなサーモンピンク色でとても素敵。 愛と美、富と繁栄、人気、夫婦円満などを象徴する大変縁起の良いクジャク。大切なアクセサリーや小物を入れておくのにぴったりです。 【素材】合金 【サイズ】直径約5.5cm×高さ約9cm 【重さ】160g ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 華やかでとても素敵なこのアイテム。滞在したホテル近くのお店で出会いました。お店の奥の目立たない場所に置かれていたものの、その存在感は大きく、手に取って見るととても素敵でした。 ちなみにドバイには、「ラクダ注意」の道路標識だけでなく、なんと王族が飼っている「クジャク注意」の標識があるらしく。。王族たちはクジャクを豪邸内で放し飼いしているそうで、しばしば自由気ままに外へお出かけしてしまうそうです(残念ながら私は出会えませんでしたが)。

  • カンガ(花柄)

    ¥3,800

    SOLD OUT

    **マダガスカルからの贈り物** アフリカの女性が身に着けている布「カンガ(Kanga)」 大きめの花と幾何学模様が本当に素敵な一枚です。 発色が非常に綺麗で、生地にはハリ感があります。 使い道はさまざま。衣服として腰に巻いてスカートにしてみたり、首に巻いてスカーフにしてみたり、ワンピースのような巻き方をしてみたり。もちろん、テーブルクロスや風呂敷などにしても素敵です! 万能で長く使えるこの素敵な一枚布は、ひとつは持っておきたいアイテムです。 【素材】綿 【サイズ】縦115.5cm×横159.5cm 【色】ブルー ※商品の特性上、洗濯後の縮みや色落ちにご注意ください。 ※色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ■カンガとは、東アフリカ地域(特にタンザニアやケニア)で伝統的に使用されている、カラフルな布のことです。鮮やかなパターンが特徴的で、花、動物、幾何学模様などのデザインが施され、目を引く美しさがあります。 アフリカでは、カンガは日常生活のさまざまな場面で使われています。衣類としてはもちろん、赤ちゃんの抱っこ紐として使われたり、結婚式などのお祝いの場で贈り物として交換されたり、テーブルクロスや風呂敷として使われるなど、その使い道はさまざま。 単なる衣服ではなく、贈り物やコミュニケーションツール、文化的アイデンティティの象徴として、カンガは東アフリカの人々の間で重要な役割を果たしています。 ▶オーナーの旅日記 この色と柄、可愛すぎませんか…!?このカンガに出会ったとき、ほんとうにこころ躍りました。 マダガスカルでは、現地の多くの女性がこの「カンガ」を身に着けていました。巻き方は様々で、使い道も衣服としてだけでなく、物を包んだり地面に敷いたりと、さまざまでした。 この色鮮やかで発色が美しい一枚布にこころ奪われ、現地のマーケットをたくさん歩きました。どれだけ歩いても、それまでに見なかった色柄に出会い、種類の豊富さに驚きました。

  • カンガ(鳥とハート)

    ¥3,800

    **マダガスカルからの贈り物** アフリカの女性が身に着けている布「カンガ(Kanga)」 落ち着いた深みのあるグリーンを地に、美しい鳥と幾何学模様が散りばめられたハートが印象的な一枚です。 美しい発色で、生地にはほどよいハリ感があります。 使い道はさまざま。衣服として腰に巻いてスカートにしてみたり、首に巻いてスカーフにしてみたり、ワンピースのような巻き方をしてみたり。もちろん、テーブルクロスや風呂敷などにしても素敵です! 万能で長く使えるこの素敵な一枚布は、ひとつは持っておきたいアイテムです。 【素材】綿 【サイズ】縦116.5cm×横178.0cm 【色】グリーン ※商品の特性上、洗濯後の縮みや色落ちにご注意ください。 ※色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ■カンガとは、東アフリカ地域(特にタンザニアやケニア)で伝統的に使用されている、カラフルな布のことです。鮮やかなパターンが特徴的で、花、動物、幾何学模様などのデザインが施され、目を引く美しさがあります。 アフリカでは、カンガは日常生活のさまざまな場面で使われています。衣類としてはもちろん、赤ちゃんの抱っこ紐として使われたり、結婚式などのお祝いの場で贈り物として交換されたり、テーブルクロスや風呂敷として使われるなど、その使い道はさまざま。 単なる衣服ではなく、贈り物やコミュニケーションツール、文化的アイデンティティの象徴として、カンガは東アフリカの人々の間で重要な役割を果たしています。 ▶オーナーの旅日記 この鳥とハート柄のカンガに出会ったとき、その落ち着いた雰囲気の中にある、洗練された美しさにときめきました。 マダガスカルでは、現地の多くの女性がこの「カンガ」を身に着けていました。巻き方は様々で、使い道も衣服としてだけでなく、物を包んだり地面に敷いたりと、さまざまでした。 この色鮮やかで発色が美しい一枚布にこころ奪われ、現地のマーケットをたくさん歩きました。どれだけ歩いても、それまでに見なかった色柄に出会い、種類の豊富さに驚きました。

  • カンガ(幾何学模様)

    ¥3,800

    **マダガスカルからの贈り物** アフリカの女性が身に着けている布「カンガ(Kanga)」 鮮やかなブルーとブラウンの色が素敵に調和した幾何学模様の一枚。 美しい発色で、生地にはほどよいハリ感があります。 使い道はさまざま。衣服として腰に巻いてスカートにしてみたり、首に巻いてスカーフにしてみたり、ワンピースのような巻き方をしてみたり。もちろん、テーブルクロスや風呂敷などにしても素敵です! 万能で長く使えるこの素敵な一枚布は、ひとつは持っておきたいアイテムです。 【素材】綿 【サイズ】縦113cm×横191.5cm 【色】ブルー×ブラウン ※商品の特性上、洗濯後の縮みや色落ちにご注意ください。 ※色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ■カンガとは、東アフリカ地域(特にタンザニアやケニア)で伝統的に使用されている、カラフルな布のことです。鮮やかなパターンが特徴的で、花、動物、幾何学模様などのデザインが施され、目を引く美しさがあります。 アフリカでは、カンガは日常生活のさまざまな場面で使われています。衣類としてはもちろん、赤ちゃんの抱っこ紐として使われたり、結婚式などのお祝いの場で贈り物として交換されたり、テーブルクロスや風呂敷として使われるなど、その使い道はさまざま。 単なる衣服ではなく、贈り物やコミュニケーションツール、文化的アイデンティティの象徴として、カンガは東アフリカの人々の間で重要な役割を果たしています。 ▶オーナーの旅日記 この幾何学模様のカンガに出会ったとき、その発色の良さとブルーとブラウンの美しい色の調和にときめきました。 マダガスカルでは、現地の多くの女性がこの「カンガ」を身に着けていました。巻き方は様々で、使い道も衣服としてだけでなく、物を包んだり地面に敷いたりと、さまざまでした。 この色鮮やかで発色が美しい一枚布にこころ奪われ、現地のマーケットをたくさん歩きました。どれだけ歩いても、それまでに見なかった色柄に出会い、種類の豊富さに驚きました。

  • ワオキツネザル ラフィアバッグ(大サイズ)

    ¥4,300

    **マダガスカルからの贈り物** 自然素材のラフィアで作られたこのバッグは、サステナブルなライフスタイルを送るあなたにぴったりのアイテム。 シマシマしっぽのかわいらしいワオキツネザルのデザインが目を引き、日常のコーディネートに楽しさをプラスしてくれます。 大きめサイズのこのバッグは、たくさんのものを入れることができ、荷物が多い日や遠出に大活躍。 天然のラフィア素材の特長を生かし、軽量ながら頑丈ですので、普段使いにもアウトドアにも適しています。 カラーバリエーションは4色。 他にもバオバブの木のデザインがございます。あなたはどれを選びますか…? 【素材】ラフィア 【サイズ】高さ46cm×幅46cm ※天然素材を使用しているため、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ■ラフィアについて ラフィアは、ラフィア椰子の葉から採れる天然繊維で、マダガスカルが原産です。 他にもアフリカやアジアの熱帯地域に生息していますが、マダガスカルのラフィアは世界的に有名で、高級ブランドのバッグや帽子にも使用されています。 なぜマダガスカル産のラフィアが有名かと言うと、艶と特有の柔軟性があり、重さも軽く、品質が高いためです。 また、他の素材に比べ樹脂を多く含んでいるため、ある程度の防水性もあります。 天然繊維のため丈夫で長持ちし、使用していくうちに艶が出るので、その使用感もお楽しみいただけます。 ※この製品は天然のラフィアを使用しているため、独特のにおいが気になる場合がございますが、その際は風通しの良い所で陰干ししてください。使用されるうちににおいが取れていきます。ご使用中まれにラフィアの繊維が落ちる場合がございます。 ▶オーナーの旅日記 マダガスカルは独自の進化を遂げた生き物が多いことで有名です。そこに生息する約80%の動植物が固有種で、マダガスカルにしか存在しておらず、他の国で見ることはできません。 このバッグのワオキツネザルも固有種のひとつ。現地では「maki」と呼ばれ親しまれていて、マダガスカルの国獣にも指定されています。しましま模様のしっぽとまん丸な目がなんとも言えない可愛らしさです。 動物たちとのふれあいが楽しめる、「レミュールアイランド」を訪れた際にたくさんのサルを見ましたが、どれもふわふわな毛並みで、まんまるな目をしていました。人にも慣れていて、彼らの愛らしい表情や動きは、一度見たら忘れられない魅力がありました。 このバッグは、なかなか訪れることの無いマダガスカルに行った素敵な記憶を思い出させてくれるモノです。

  • バオバブ ラフィアバッグ(大サイズ)

    ¥4,300

    **マダガスカルからの贈り物** 自然素材のラフィアで作られたこのバッグは、サステナブルなライフスタイルを送るあなたにぴったりのアイテム。 マダガスカルで見ることができる有名なバオバブの木が印象的で、日常のコーディネートに楽しさをプラスしてくれます。 大きめサイズのこのバッグは、たくさんのものを入れることができ、荷物が多い日や遠出に大活躍。 ラフィア素材の特長を生かし、軽量ながら頑丈ですので、普段使いにもアウトドアにも適しています。 カラーバリエーションは2色。 他にもワオキツネザルのデザインがございます。あなたはどれを選びますか…? 【素材】ラフィア 【サイズ】高さ46cm×幅46cm ※天然素材を使用しているため、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ■バオバブについて マダガスカルやオーストラリアなどに生息する巨大な木で、「生命の木」としても知られています。バオバブは非常に長寿の木であり、数千年生きる個体もあります。最も古いバオバブの木はおよそ3,000年以上生きているとされています。乾燥地帯の厳しい環境で生き抜く力強さと、地域住民に対する恩恵をもたらすバオバブは、自然の偉大さを象徴する存在です。文化的・歴史的な意味合いも豊かであり、多くの人々に愛され続けています。 ■ラフィアについて ラフィアは、ラフィア椰子の葉から採れる天然繊維で、マダガスカルが原産です。 他にもアフリカやアジアの熱帯地域に生息していますが、マダガスカルのラフィアは世界的に有名で、高級ブランドのバッグや帽子にも使用されています。 なぜマダガスカル産のラフィアが有名かと言うと、艶と特有の柔軟性があり、重さも軽く、品質が高いためです。 また、他の素材に比べ樹脂を多く含んでいるため、ある程度の防水性もあります。 天然繊維のため丈夫で長持ちし、使用していくうちに艶が出るので、その使用感もお楽しみいただけます。 ※この製品は天然のラフィアを使用しているため、独特のにおいが気になる場合がございますが、その際は風通しの良い所で陰干ししてください。使用されるうちににおいが取れていきます。ご使用中まれにラフィアの繊維が落ちる場合がございます。 ▶オーナーの旅日記 バオバブの木が見たくてマダガスカルに行くことを決めたのですが、その道のりはとても険しいものでした。アンチラべからバオバブ並木があるモロンダバへは陸路で10時間ほどかかり、しかもその道は舗装されておらず、常に車が大きく揺れるアトラクション状態。 しかし、モロンダバへ到着し、翌早朝にバオバブ並木を見たら、ほんとうに来てよかったと強く思いました。オーナーの旅記録を載せているインスタ(@torifa_travel)もご覧いただきたいのですが、朝日を浴びて少しずつ色が変わっていくバオバブ並木は圧巻でした。舞台を見ているような、ほんとうに神秘的な光景でした。 バオバブの木が持つ独特のシルエットや存在感は他に見たことがないもので、現地の人にとっても非常に大事な存在とのことでした。バオバブの木には、亡くなった人の精霊が入るので、絶対に切ってはいけないという教えがあるそうです。

  • ホウシャガメ ラフィアバッグ(中サイズ)

    ¥3,600

    **マダガスカルからの贈り物** 自然素材のラフィアで作られたこのバッグは、サステナブルなライフスタイルを送るあなたにぴったりのアイテム。 マダガスカルの固有種「ホウシャガメ」が描かれたデザインが目を引き、日常のコーディネートに楽しさをプラスしてくれます。縁起ものでもあるカメが素朴な表情をのぞかせているこのバッグは、ひとつは持っておきたいアイテム。 ちなみにこの「ホウシャガメ」は、甲羅に放射状の模様があり「世界でもっとも美しいカメのひとつ」と言われています。 大きすぎず小さすぎないこの中サイズのバッグは、日常使いにぴったりのサイズ感。 ちょっとしたお出かけやショッピングに最適です。 ラフィア素材の特長を生かし、軽量ながら頑丈ですので、普段使いにもアウトドアにも適しています。 カラーバリエーションは2色。 他にもワオキツネザルとバオバブの木のデザインがございます。 あなたはどれを選びますか…? 【素材】ラフィア 【サイズ】高さ37cm×幅31cm ※天然素材を使用しているため、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ■ホウシャガメについて ホウシャガメは絶滅危惧種であり、その存在自体が環境保護や自然保全の重要性を象徴しています。ホウシャガメのモチーフを持つバッグは、持続可能なファッションを支持する人々にとっても共感を呼ぶアイテムとなります。それは単なるファッションアイテムではなく、自然を守り、絶滅危惧種への関心を高めるような、より深いメッセージを伝える手段となります。 ■ラフィアについて ラフィアは、ラフィア椰子の葉から採れる天然繊維で、マダガスカルが原産です。 他にもアフリカやアジアの熱帯地域に生息していますが、マダガスカルのラフィアは世界的に有名で、高級ブランドのバッグや帽子にも使用されています。 なぜマダガスカル産のラフィアが有名かと言うと、艶と特有の柔軟性があり、重さも軽く、品質が高いためです。 また、他の素材に比べ樹脂を多く含んでいるため、ある程度の防水性もあります。 天然繊維のため丈夫で長持ちし、使用していくうちに艶が出るので、その使用感もお楽しみいただけます。 ※この製品は天然のラフィアを使用しているため、独特のにおいが気になる場合がございますが、その際は風通しの良い所で陰干ししてください。使用されるうちににおいが取れていきます。ご使用中まれにラフィアの繊維が落ちる場合がございます。 ▶オーナーの旅日記 マダガスカルは独自の進化を遂げた生き物が多いことで有名です。そこに生息する約80%の動植物が固有種で、マダガスカルにしか存在しておらず、他の国で見ることはできません。 こちらのバッグに描かれているホウシャガメも固有種のひとつ。ユニークな動植物を見ることができるマダガスカルは、日本人の私にとって驚きと新鮮な体験をたくさんもたらしてくれました。 このバッグは、なかなか訪れることの無いマダガスカルに行った素敵な記憶を思い出させてくれるアイテムです。

  • バオバブ ラフィアバッグ(中サイズ)

    ¥3,600

    **マダガスカルからの贈り物** 自然素材のラフィアで作られたこのバッグは、サステナブルなライフスタイルを送るあなたにぴったりのアイテム。 マダガスカルで見ることができる有名なバオバブの木が印象的で、日常のコーディネートに楽しさをプラスしてくれます。 大きすぎず小さすぎないこの中サイズのバッグは、日常使いにぴったりのサイズ感。 ちょっとしたお出かけやショッピングに最適です。 ラフィア素材の特長を生かし、軽量ながら頑丈ですので、普段使いにもアウトドアにも適しています。 カラーバリエーションは4色。 他にもワオキツネザルとカメのデザインがございます。あなたはどれを選びますか…? 【素材】ラフィア 【サイズ】高さ37cm×幅31cm ※天然素材を使用しているため、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ■バオバブについて マダガスカルやオーストラリアなどに生息する巨大な木で、「生命の木」としても知られています。バオバブは非常に長寿の木であり、数千年生きる個体もあります。最も古いバオバブの木はおよそ3,000年以上生きているとされています。乾燥地帯の厳しい環境で生き抜く力強さと、地域住民に対する恩恵をもたらすバオバブは、自然の偉大さを象徴する存在です。文化的・歴史的な意味合いも豊かであり、多くの人々に愛され続けています。 ■ラフィアについて ラフィアは、ラフィア椰子の葉から採れる天然繊維で、マダガスカルが原産です。 他にもアフリカやアジアの熱帯地域に生息していますが、マダガスカルのラフィアは世界的に有名で、高級ブランドのバッグや帽子にも使用されています。 なぜマダガスカル産のラフィアが有名かと言うと、艶と特有の柔軟性があり、重さも軽く、品質が高いためです。 また、他の素材に比べ樹脂を多く含んでいるため、ある程度の防水性もあります。 天然繊維のため丈夫で長持ちし、使用していくうちに艶が出るので、その使用感もお楽しみいただけます。 ※この製品は天然のラフィアを使用しているため、独特のにおいが気になる場合がございますが、その際は風通しの良い所で陰干ししてください。使用されるうちににおいが取れていきます。ご使用中まれにラフィアの繊維が落ちる場合がございます。 ▶オーナーの旅日記 バオバブの木が見たくてマダガスカルに行くことを決めたのですが、その道のりはとても険しいものでした。アンチラべからバオバブ並木があるモロンダバへは陸路で10時間ほどかかり、しかもその道は舗装されておらず、常に車が大きく揺れるアトラクション状態。 しかし、モロンダバへ到着し、翌早朝にバオバブ並木を見たら、ほんとうに来てよかったと強く思いました。オーナーの旅記録を載せているインスタ(@torifa_travel)もご覧いただきたいのですが、朝日を浴びて少しずつ色が変わっていくバオバブ並木は圧巻でした。舞台を見ているような、ほんとうに神秘的な光景でした。 バオバブの木が持つ独特のシルエットや存在感は他に見たことがないもので、現地の人にとっても非常に大事な存在とのことでした。バオバブの木には、亡くなった人の精霊が入るので、絶対に切ってはいけないという教えがあるそうです。

  • バオバブTシャツ

    ¥5,900

    **マダガスカルからの贈り物** 心地よい綿100%のバオバブTシャツは、日常を彩るベーシックアイテムです。その柔らかな素材感は肌に優しく、どんなシーンにもフィットします。シンプルながらも存在感のあるデザインは、カジュアルな装いから少しおしゃれなコーディネートまで幅広く活躍します。 カラーバリエーションは3色です。 【素材】綿 【モデル着用】:M/ネイビー(モデル身長:163.5cm) 【サイズ】S/M/L 【色】ネイビー/ブルー/ブラック ※商品の特性上、洗濯後の縮みや色落ちにご注意ください。 ※色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ■バオバブについて マダガスカルやオーストラリアなどに生息する巨大な木で、「生命の木」としても知られています。バオバブは非常に長寿の木であり、数千年生きる個体もあります。最も古いバオバブの木はおよそ3,000年以上生きているとされています。乾燥地帯の厳しい環境で生き抜く力強さと、地域住民に対する恩恵をもたらすバオバブは、自然の偉大さを象徴する存在です。文化的・歴史的な意味合いも豊かであり、多くの人々に愛され続けています。 ▶オーナーの旅日記 バオバブの木が見たくてマダガスカルに行くことを決めたのですが、その道のりはとても険しいものでした。アンチラべからバオバブ並木があるモロンダバへは陸路で10時間ほどかかり、しかもその道は舗装されておらず、常に車が大きく揺れるアトラクション状態。 しかし、モロンダバへ到着し、翌早朝にバオバブ並木を見たら、ほんとうに来てよかったと強く思いました。オーナーの旅記録を載せているインスタ(近日公開予定)もご覧いただきたいのですが、朝日を浴びて少しずつ色が変わっていくバオバブ並木は圧巻でした。舞台を見ているような、ほんとうに神秘的な光景でした。 バオバブの木が持つ独特のシルエットや存在感は他に見たことがないもので、現地の人にとっても非常に大事な存在とのことでした。バオバブの木には、亡くなった人の精霊が入るので、絶対に切ってはいけないという教えがあるそうです。

  • ベローシファカ&インドリ 手刺繍トートバッグ(ピンク)

    ¥4,800

    **マダガスカルからの贈り物** マダガスカルの固有種「ベローシファカ」と「インドリ」がかわいく刺繍されたトートバッグ。 手でひとつひとつ刺繍がほどこされたこのバッグは、持つたびに愛着が湧きそう。 こちらを見つめるベローシファカとインドリは、どこかとぼけたような愛らしい表情をしています。 【素材】:綿 【サイズ】高さ43.5cm×幅38.5cm×マチ9.5cm 【色】ピンク ※手作りのため、縫製や刺繍が粗い箇所がございますが、マダガスカルの手作りの風合いとしてお楽しみいただけますと幸いです。また、多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 マダガスカルは独自の進化を遂げた生き物が多いことで有名です。そこに生息する約80%の動植物が固有種で、マダガスカルにしか存在しておらず、他の国で見ることはできません。 このバッグに刺繍されたベローシファカとインドリも固有種のひとつ。 動物たちとのふれあいが楽しめる、「レミュールアイランド」を訪れた際にたくさんのサルを見ましたが、どれもふわふわな毛並みで、まんまるな目をしていました。人にも慣れていて、彼らの愛らしい表情や動きは、一度見たら忘れられない魅力がありました。 このバッグは、なかなか訪れることの無いマダガスカルに行った素敵な記憶を思い出させてくれるモノです。

  • ベローシファカ&インドリ 手刺繍トートバッグ(グレー)

    ¥4,800

    SOLD OUT

    **マダガスカルからの贈り物** マダガスカルの固有種「ベローシファカ」と「インドリ」がかわいく刺繍されたトートバッグ。 手でひとつひとつ刺繍がほどこされたこのバッグは、持つたびに愛着が湧きそう。 こちらを見つめるベローシファカとインドリは、どこかとぼけたような愛らしい表情をしています。 【素材】綿 【サイズ】高さ43.5cm×幅38.5cm×マチ9.5cm 【色】グレー ※手作りのため、縫製や刺繍が粗い箇所がございますが、マダガスカルの手作りの風合いとしてお楽しみいただけますと幸いです。また、多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 マダガスカルは独自の進化を遂げた生き物が多いことで有名です。そこに生息する約80%の動植物が固有種で、マダガスカルにしか存在しておらず、他の国で見ることはできません。 このバッグに刺繍されたベローシファカとインドリも固有種のひとつ。 動物たちとのふれあいが楽しめる、「レミュールアイランド」を訪れた際にたくさんのサルを見ましたが、どれもふわふわな毛並みで、まんまるな目をしていました。人にも慣れていて、彼らの愛らしい表情や動きは、一度見たら忘れられない魅力がありました。 このバッグは、なかなか訪れることの無いマダガスカルに行った素敵な記憶を思い出させてくれるモノです。

  • カメレオン&インドリ 手刺繍トートバッグ

    ¥4,800

    SOLD OUT

    **マダガスカルからの贈り物** マダガスカルの固有種「インドリ」と「カメレオン」がかわいく刺繍されたトートバッグ。 手でひとつひとつ刺繍がほどこされたこのバッグは、持つたびに愛着が湧きそう。 こちらを見つめるインドリは、どこかとぼけたような愛らしい表情をしています。 【素材】:綿 【サイズ】高さ42.5cm×幅33cm(マチなし) ※手作りのため、縫製や刺繍が粗い箇所がございますが、マダガスカルの手作りの風合いとしてお楽しみいただけますと幸いです。また、多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 マダガスカルは独自の進化を遂げた生き物が多いことで有名です。そこに生息する約80%の動植物が固有種で、マダガスカルにしか存在しておらず、他の国で見ることはできません。 このバッグに刺繍されたインドリも固有種のひとつ。 動物たちとのふれあいが楽しめる、「レミュールアイランド」を訪れた際にたくさんのサルを見ましたが、どれもふわふわな毛並みで、まんまるな目をしていました。人にも慣れていて、彼らの愛らしい表情や動きは、一度見たら忘れられない魅力がありました。 このバッグは、なかなか訪れることの無いマダガスカルに行った素敵な記憶を思い出させてくれるモノです。

  • インドリ 手刺繍トートバッグ

    ¥4,800

    SOLD OUT

    **マダガスカルからの贈り物** マダガスカルの固有種「インドリ」がかわいく刺繍されたトートバッグ。 手でひとつひとつ刺繍がほどこされたこのバッグは、持つたびに愛着が湧きそう。 こちらを見つめるインドリは、どこかとぼけたような愛らしい表情をしています。 【素材】:綿 【サイズ】高さ42.5cm×幅33cm(マチなし) ※手作りのため、縫製や刺繍が粗い箇所がございますが、マダガスカルの手作りの風合いとしてお楽しみいただけますと幸いです。また、多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 マダガスカルは独自の進化を遂げた生き物が多いことで有名です。そこに生息する約80%の動植物が固有種で、マダガスカルにしか存在しておらず、他の国で見ることはできません。 このバッグに刺繍されたインドリも固有種のひとつ。 動物たちとのふれあいが楽しめる、「レミュールアイランド」を訪れた際にたくさんのサルを見ましたが、どれもふわふわな毛並みで、まんまるな目をしていました。人にも慣れていて、彼らの愛らしい表情や動きは、一度見たら忘れられない魅力がありました。 このバッグは、なかなか訪れることの無いマダガスカルに行った素敵な記憶を思い出させてくれるモノです。

  • キリム靴(グレー×レッド×グリーン)

    ¥19,000

    **トルコからの贈り物** グレーとグリーン、そしてレッドのコンビネーションが目を引くキリム靴。シンプルな形ながらも存在感のあるデザインで、幅広いスタイルにマッチします。モダンで洗練された印象を与えつつ、カジュアルスタイルにも合わせられる絶妙なバランスを持っています。グレーのベースにグリーンとレッドのアクセントが足元を華やかに演出し、どんなコーディネートも引き立ててくれます。デイリーユースから特別な日のお出かけまで、様々なシーンで活躍間違いなしです。 このパンプスは、足にフィットする設計ながらも、ラフな履き心地を実現しています。 さらに、ソフトな素材感が、長時間の着用でも疲れにくいのが魅力。 【素材】ウール、本革 【サイズ】M(23.0~23.5cm)     モデル靴サイズ:23.5cm 【ヒール】約1.5cm 【色】グレー×レッド×グリーン ■キリムについて キリムとは、主にトルコ、イラン、アフガニスタン、中央アジアなどの地域で伝統的に織られてきた平織りの織物のことです。キリムは、敷物や壁掛け、カバーなどに使われており、その鮮やかな色彩と幾何学模様が特徴的です。素材には主に耐久性のある羊毛が使われます。 ちなみに、幾何学模様にはそれぞれに意味があると言われていますが、その意味はどれも「幸せ」へとつながる願いなのだとか。 ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 トルコでとてもかわいい靴屋さんがあると噂に聞き、訪れたお店。そこには目を見張るほどのたくさんの靴が。しかしながら、日本人女性の靴のサイズのボリュームゾーンであるMサイズはそのうちほんのわずかしかなく、トルコ人女性の足の大きさに驚きました。そこから選び抜いたこちらのデザインは、一目見てこれだ!と思うほどのインパクトと目を引くデザインでした。日本ではなかなか見ないデザインで、履いていると気分が上がります。

  • キリム靴(グリーン×レッド)

    ¥19,000

    SOLD OUT

    **トルコからの贈り物** 美しいグリーンとレッドのコンビネーションが目を引くキリム靴。シンプルな形ながらも存在感のあるデザインで、幅広いスタイルにマッチします。モダンで洗練された印象を与えつつ、カジュアルスタイルにも合わせられる絶妙なバランスを持っています。グリーンのベースにレッドのアクセントが足元を華やかに演出し、どんなコーディネートも引き立ててくれます。デイリーユースから特別な日のお出かけまで、様々なシーンで活躍間違いなしです。 このパンプスは、足にフィットする設計ながらも、ラフな履き心地を実現しています。 さらに、ソフトな素材感が、長時間の着用でも疲れにくいのが魅力。 【素材】ウール、本革 【サイズ】M(23.0~23.5cm)     モデル靴サイズ:23.5cm 【ヒール】約1.5cm 【色】グリーン×レッド ■キリムについて キリムとは、主にトルコ、イラン、アフガニスタン、中央アジアなどの地域で伝統的に織られてきた平織りの織物のことです。キリムは、敷物や壁掛け、カバーなどに使われており、その鮮やかな色彩と幾何学模様が特徴的です。素材には主に耐久性のある羊毛が使われます。 ちなみに、幾何学模様にはそれぞれに意味があると言われていますが、その意味はどれも「幸せ」へとつながる願いなのだとか。 ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 トルコでとてもかわいい靴屋さんがあると噂に聞き、訪れたお店。そこには目を見張るほどのたくさんの靴が。しかしながら、日本人女性の靴のサイズのボリュームゾーンであるMサイズはそのうちほんのわずかしかなく、トルコ人女性の足の大きさに驚きました。そこから選び抜いたこちらのデザインは、一目見てこれだ!と思うほどのインパクトと目を引くデザインでした。日本ではなかなか見ないデザインで、履いていると気分が上がります。

  • 洋梨オブジェ(小サイズ)

    ¥3,200

    SOLD OUT

    **トルコからの贈り物** 天然石「オニックス」で作られた洋梨のオブジェ。美しい発色に、ひとつひとつ異なる独特の模様が特徴です。ひとつだけで飾っても存在感を放ち、インテリアのアクセントになります。 もちろん、大きめ中サイズの洋梨と並べて飾ってみても素敵です(商品画像のうち、背の高い赤い洋梨が中サイズです)。 洋梨は「豊かさ・繁栄」、「家庭の調和」を象徴する果物として知られており、縁起の良いものとされています。あなたも家の中に迎え入れてみてはいかがですか…? 【素材】オニックス 【サイズ】白:約5.5cm×約3.7cm      その他の色:約6.3cm×約3.7cm 【色】白/ブルー/イエロー/ショッキングピンク/レッド ■オニックスについて オニックスの名前は、ギリシャ語で「爪」や「縞」を意味する「ὄνυξ(onyx)」に由来します。伝承によると、白い筋が爪のように見えることから「オニックス」と名付けられたとされています。 また、この石は古代から「邪気払いの石」として有名で、ネガティブなエネルギーから持ち主を守るとされています。 オニックスは大理石の一種であり、主な産地はトルコやイランなどです。 ちなみに、一部のオニックスは光を通す性質があります。 ※汚れが付いた際には柔らかい布で優しく拭き取ってください。 ※商品の特性上、色合いや質感に多少の個体差が生じることがあります。 ※天然石を使用しているため、ひび割れのように見える箇所がございますが、天然石ならではの特徴ですので、ご了承くださいませ。 ※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。 ▶オーナーの旅日記 トルコで見つけたこの洋梨オブジェ。ひとつひとつ微妙に異なる模様が魅力的で、何色か連れて帰ってきました。この綺麗な発色とかわいらしい洋梨のフォルムは、インテリアとして存在感を放つに違いないと感じました。現地でどれを買おうかと、いろいろと手に取って見ていると、お店の人が「この石は光を通すんだけど、それも綺麗だよ」とスマホの光を白い洋梨にあてて見せてくれました。たしかに、白の洋梨のオブジェが光を通し、石の中の模様が美しく輝いて見えました(色のついているものは光を通しません)。 オーナーの私もダイニングテーブルに飾っているのですが、見るたびに愛着が増すような存在感があり、とても気に入っています…。

CATEGORY
  • Goods
    • Scarf & Muffler
    • Shoes
    • Clothing
    • Bag
    • Interior
  • Country
    • Peru
    • Madagascar
    • Turkey
    • Canada
    • America
    • Nederland
    • Austria
    • Italy
    • Dubai
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© torifa

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • Goods
  • Goods
    • Scarf & Muffler
    • Shoes
    • Clothing
    • Bag
    • Interior
  • Country
    • Peru
    • Madagascar
    • Turkey
    • Canada
    • America
    • Nederland
    • Austria
    • Italy
    • Dubai